一人暮らしを始めたい!かかる費用とその内訳は?安く抑える方法
一人暮らしを始めたいものの、どのような費用がどれくらいかかるかわからず困っていませんか。さまざまな費用がかかるため、事前に把握しておくことをおすすめします。このページでは、一人暮らしを始めるとかかる主な費用と金額の目安を示すとともに、費用を抑える方法を紹介しています。一人暮らしを検討している人は、参考にしてください。
一人暮らしを始めたい!どんな費用がかかる?
一人暮らしを始めると、家に関するお金、引っ越しに関するお金、家具・家電に関するお金がかかります。各費用の詳細を見ていきましょう。
家に関するお金(初期費用)
家に関するお金は、家賃5カ月分程度が相場といわれています。具体的には、敷金・礼金、前家賃(契約時に支払う翌月分の家賃)のほか、仲介手数料や火災保険料、鍵の交換費用などがかかります。また、契約のタイミングによっては、日割り家賃がかかることもあります。ただし、すべての物件でこれらの費用が同じようにかかるわけではありません。例えば、敷金・礼金がかからない物件もあります。具体的な金額はそれぞれのケースで異なる点に注意が必要です。
引っ越しに関するお金
一般的な一人暮らしにおける引っ越し料金の相場は、3~10万円程度といわれています。金額に幅がある理由は、荷物の量や移動距離、依頼する時期などで引っ越し料金は決まるからです。さまざまな組み合わせがあるため、金額に幅があります。また、トラックなどを用意すれば、自分で荷物を運んで引っ越すこともできます。自分で引っ越す場合の費用は、業者に依頼する場合よりも割安になるケースが多いといえるでしょう。
家具・家電にかかるお金
家具・家電にかかるお金の相場は20~30万円程度です。これは、一人暮らしに必要な家具・家電をすべて買い揃えるケースを想定しています。具体的な金額は、購入する家具・家電のグレード、買い揃える家具・家電の内容で異なります。必要な家具・家電がすでに揃っている場合は、それほど費用はかかりません。
引っ越し直後の家賃・生活費も用意しておく必要あり!
一人暮らしを始めると、上記の費用のほか、家賃や生活費もかかります。代表的な生活費として挙げられるのが、食費、水道光熱費、娯楽交際費などです。家賃と生活費の合計金額もそれぞれのケースで異なりますが、一般的な目安は家賃も含めて15~17万円程度といわれています。家賃と生活費は、一人暮らしを始めた月からかかります。引っ越しや家具・家電に関するお金で、所持金を使い切らないようにしましょう。特に、仕事が決まっていない場合は注意が必要です。仕事が決まって収入を得られるようになるまでの期間、生活を維持するだけのお金を用意しておく必要があります。
一人暮らし費用を安く抑えるには?
1カ月の家賃を5万円と仮定すると、一人暮らしには48~65万円(家賃5万円×5カ月分+引越し費用3~10万円+家具・家電20~30万円)程度の費用がかかります。また、これとは別に毎月15~17万円程度の家賃と生活費もかかります。一人暮らしを始めると、多額の費用がかかるといえるでしょう。一人暮らしにかかる費用は、いくつかの方法で抑えられます。
例えば、家具・家電を友人からもらう、家具・家電を中古で購入することで費用を抑えられます。必ずしも、新品で購入しなければならないわけではありません。
あるいは、割安な物件を選ぶことでも、一人暮らしにかかる費用を抑えられます。賃貸物件の家賃は、敷金や礼金、仲介手数料などの計算に用いられるからです。毎月の家賃を抑える以上の効果を期待できます。
同様に、初期費用が安い物件を選ぶこともおすすめです。例えば、フリーレント物件は1~3カ月程度の家賃が無料となっています。一人暮らしにかかる費用を大きく抑えられる可能性があります。ただし、フリーレント物件は、契約内容に注意しなければなりません。一定期間内に解約すると、違約金や無料期間相当分の家賃を請求されることが一般的です。
初期費用を抑えたいならマンスリーマンションも視野に
一人暮らしには、まとまった費用がかかります。必要な費用を準備しておくとともに、できるだけ費用を抑えることが重要です。一人暮らしにかかる費用は、マンスリーマンションを利用することでも抑えられます。敷金・礼金などが不要で、生活に必要な家具・家電が揃っているからです。賃貸物件のように長期滞在することもできます。一人暮らしの費用が気になる方は、マンスリーマンションも候補に加えてみてはいかがでしょうか。